NEWS
【2025年4月16日(水)開催】産業医向けセミナー「マネジメントにも有用な精神医学」のご案内
Dr.健康経営では2か月に1回オンライン産業医セミナーを開催しています。
産業保健活動ですぐに使える情報から産業医としてのキャリアまで、
他社のセミナーにはない、より実用的で幅広いテーマでお伝えしております。
当日は、登壇者をお招きし、テーマに沿った情報や事例をご紹介いただきながら詳しく解説いただきます。
是非ご参加下さい!
開催情報
・日程 :2025年4月16日(水)19:00~20:15(受付開始18:55) ※申込締切は、4月16日 (水) 18:00までとなります
・参加費:無料
・会場 :オンライン(zoom開催)※URLは前日・当日の18時頃メールにてご案内いたします
4月セミナーテーマ
「職場のマネジメントにも有用な精神医学とは何か〜パーソナリティ分析の必要性〜」
セミナー詳細
アンジェロ三田クリニック院長・岩谷泰志先生を講師にお迎えし、
産業現場のマネジメントにおける「パーソナリティ分析の必要性」をテーマにした特別講演を開催いたします。
岩谷様は1992年以来、精神分析理論を基盤にパーソナリティ理論の理解とパーソナリティ障害の治療に取り組んでこられました。
その臨床経験を通じて、精神分析以外の精神病理学のみならず、最新の生物学的知見を統合し、
従来の教科書やアメリカ精神医学のトレンドにとらわれない独自のパーソナリティ理論を展開されています。
本講演では、岩谷様の豊富な臨床経験・産業医経験をもとに、実際の現場で活かせる「臨床的エビデンス」をご紹介いただきます。
お申し込みはこちら
https://forms.gle/7drASoRMdtXhcCar9
こんな方におすすめ!
・産業保健活動のお仕事を本格化していきたい方
・実務で役立つ情報や考え方を学びたい方
・産業医としてのキャリアアップを目指している方
・他の産業医と情報交換をしたり、経験談や事例を知りたい方
登壇者プロフィール
アンジェロ三田クリニック院長
岩谷 泰志 氏
1990年、筑波大学医学専門学群卒業。京都大学麻酔科に2年間在籍し、麻酔科標榜医取得。その後東京慈恵会医科大学精神医学講座に入局し、大学病院および関連病院で臨床精神医学に携わる。
2003年いわたにクリニック開設。2025年1月よりアンジェロ三田クリニック院長、並行して2005年よりリクルートグループを主に10数社の産業医業務を行う。
専門は思春期・青年期の精神療法であったがこの20年はパーソナリティ論に関する独自の理論を展開し、臨床だけではなく、産業医として現場のマネジメントやリワークにも応用するなどして、更に探求を続けている。
主催
株式会社Dr.健康経営(https://dr-hpm.co.jp/)
・産業医サービス「産業医コンシェルジュ」
・ストレスチェック「ストレポ」
・産業医コミュニティの運営と教育事業
・研修・セミナー事業